みなさんは味噌をご自宅で作られたことはありますか?
先日、お味噌作りをお伝えする機会があり、楽しい時間を過ごしてきました。
11月20日、高松市花園町のIKUNASさんにて、IKUNASスクール「菌活!~発酵食品のチカラ~」が開かれました。講師は薬膳アドバイザー植條みかさん。3回目となる今回は、お料理を提供される前に味噌を作ることになり、弊社社長の町川が、製造元ならではの視点から作り方をお伝えいたしました。
これまでイベントなどを通じ、様々な方とお話する機会は多々ありましたが、味噌を作りながら直にお話させていただくのは初めてのこと。貴重な機会をいただき、ちょっと緊張して当日を迎えました。
教室にはたくさんの方が参加され、植條さんにご紹介頂きまして皆さんにご挨拶。はじめに白味噌と粒味噌のどちらかを選んでいただきました。白味噌と小粒味噌の違いは大豆・塩の量は同じですが、麹は白味噌の方が2倍となり、甘味も強く感じられます。もう年末だからでしょうか、皆さん白味噌を選んでくださいました。
さっそく参加者の皆さんに弊社の麹と塩、茹でたばかりの大豆を配り、麹と塩を合わせていきます。その後、大豆の温度と硬さを確かめてもらい、熱いうちに手ですり潰して頂きます。冷めないうちの作業なので、皆さん和気あいあいとしながらも手に力が入ります。
作業の合間に、白味噌の歴史や会社での作り方をご説明し、植條さんからは味噌から得られる栄養や効果をお伝えいただきました。
次に潰した大豆と塩麹を、手で混ぜ合わせていきます。手袋を使用する方もおられましたが、「この作業を素手でされると手がすべすべになるんです」とお伝えすると、その後ボール大に丸めて空気をぬく作業まで素手で作られ、ご自身で実感される方もいらっしゃいました。
最後に空気をぬいた味噌を袋に詰めていく頃、植條さんが作るランチができ上がりました。打ち合わせの時に、メニューを少し聞いていましたが、実際に拝見すると、どれも美味しそうな料理ばかり。社長も、参加された皆さんと一緒にいただきました。全てに工夫を凝らしたもので、とても美味しかったですが、納豆の入ったお味噌汁は、とてもやさしいお味でした。
今回、参加された方とお話させていただき、味噌だけでなく「食」に対し意識が高い方が多いと感じました。また、味噌=身体にいいものと感じていただけたのではないかと思います。講師の植條さんには、改めて麹菌など色々な発酵菌を勉強なさっておられる感じることがあり、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
これからも機会があれば、お味噌作りをお伝えできればと思っています。ご参加いただいた皆さん、植條さん、本当にありがとうございました。